- ほくろ
- いぼ
CO2レーザーは、水に反応する特長のあるレーザーです。レーザーを照射することで、皮膚に存在する水分に反応します。その結果、熱が生じ瞬間的に蒸散することで皮膚を削っていきます。端的にいえば、患部をレーザーで「削っていく」治療です。
ほくろの治療では、メスでの外科的な除去を行うこともありますが、CO2レーザーならば短時間かつ、術後の患部も切除・縫合よりも傷跡を自然に仕上げることができます。
(傷跡の全く残らない治療ではありません)
当院ではお顔の5mm以下のほくろのみ、レーザー治療をおこなっております。
ほくろの部分に、局所麻酔の注射をして、しっかり麻酔を効かせてからCO2レーザーで削ってゆき、除去します。外科的に除去する場合に比べて、傷跡を自然に仕上げることができます。ほくろが深い場合は一度にとりきれないため、何度かに分けて治療が必要になります。また、直径5mm以上の大きなほくろはレーザーではなく手術で取る方法をお勧めすることがあります。
患部をCO2レーザーで削ります。
安全性が高い治療ですが、いぼを取った付け根の部位は小さな傷になりますので、傷がよくなるまでアフターケアをお願いいたします。
「いぼ冷凍凝固法」は保険の効く治療なので、まずそちらをお勧めしております。
CO2レーザーは1コ1,100円(税込)の自費治療となります。
肌を削るレーザーですので跡の全く残らない治療ではありません。また、ほくろやいぼが再度出てくることもありますので、カウンセリングをお受けになりご検討ください。
メニュー | 範囲 | 料金(税込) |
---|---|---|
いぼ、ほくろの治療 | 1㎜につき | 1,650円 |
例:3mmのほくろ 1,650円(税込)×3mm=4,950円(税込)
お薬(軟膏)+テープ代 別途 550円(税込) 合計 5,500円(税込)